おあとがよろしいようで。

人生なんて食って、寝て、やって、終わり。 by Danshi Tatekawa

スマホでプログラミングを学べるサービス「Pocket Programming」を試してみた!

暑くもなく、寒くもなく、ものすごくちょうどいい気候です。

 

さて、半年くらい前から少しずつですがプログラミングを独学で学んでいるわけですが、初心者にとって「何で学ぶか」というのは結構難しい問題であります。

いろんなやつに手を出しすぎて、結局深く学べなかった、なんてことも。

「受験生いろんな参考書に手を出しすぎる問題」とよく似ています。

 

人気急上昇中の「Progate」と海外ではデファクトの「Code Academy」

最近だと、東大の学生が起業してやっている「Progate」が結構人気みたいです。

 

prog-8.com

 

ぼくもProgateでフロントエンド全般とRuby on Railsを勉強しています。

説明はすごくわかりやすいし、UIもきれいなので、楽しく学べます。

(これを同世代の学生が作っているのか。。。がんばろう。。。)

 

あと、ぼくがメインで使っているのは、「Code Academy」です。

www.codecademy.com

海外のサービスですが、カリキュラムが多くてとても良いです。

特にJavaScriptはProgateにないので、助かっています。

英語の勉強にもなるかな、と思って使っています。

意識高いです。

 

スマホでプログラミングができるサービス「Pocket Programming」

勉強中、ということもあってプログラミング学習関連の情報には敏感になっているのですが、先日発見したのが↓の記事です。

thebridge.jp

 

ちょうど、電車のなかとかでもプログラミングを勉強できたらなあ、などと思っていたところだったので、これは!と思い即ダウンロードしてみました。

今はandroidのみの提供で、300円の1回課金です。

 

スマホ×プログラミング=クイズ形式

画面の小さくpcに比べると圧倒的にタイピングのしにくいスマホでどのようにプログラミングを学習するのだろう?

と疑問に思いつつアプリを開始してみました。

 

f:id:Ryo_10:20151014202643j:plain

 

ふむふむ。

  • 進めていくとランクが上がる
  • 7日×4週間のコース

ということでしょう。

早速Day1を始めてみましょう。

記念すべき第1問!

 

f:id:Ryo_10:20151014202906j:plain

 

なるほど!!!

4択クイズになっているんですね!

これならスマホでもスイスイ進められます。

 

f:id:Ryo_10:20151014203015j:plain

 

一問一答形式でどんどんと進んでいきます。

最初はプログラミングの初歩の初歩の理解という感じですね。

全部で10問、全て終わると...

 

f:id:Ryo_10:20151014203148j:plain

 

スコアが表示されて、Day2に進めるようになります。

コースはDay1から順番に進めるしかなく、スキップは今のところできなさそうです。

真面目設計!

 

スキマ時間に勉強できる!が、あくまでも「復習用」か。

まず、「スマホでプログラミングを勉強する」というジャンル自体がこれまでなかったという意味では、とてもユニークなアプリだと感じました。

これなら、電車の中や授業中、つまらない会議の最中にもプログラミングを勉強できるでしょう。

 

ただ、「全くのゼロから学ぶ」という人にはあまりおすすめできないかもしれません。

↑のインタビューでも

オンラインのプログラミングの学習ツールは海外の方が競合が多いのではないかとも思うが、あくまでチュートリアル後の復習としての位置付けであることと、RubyとRuby on Railを対象にしているクイズ形式のアプリという点では、ユニークなポジションであると言う。 

 と述べられていますが、あくまでも「復習用」として使うのがよいでしょう。

「Progate」や「Code Academy」をメインに使って学びつつ、「Pocket Programming」でスキマ時間に復習するというのがよいのではないでしょうか。

ダウンロードは↓から!

pocket-programming.ffab0.com

 

スマホで勉強しているとニュースやメッセージのプッシュ通知が容赦なく襲ってくるので、プログラミングだけでなく誘惑に打ち勝つ自律心も身につけることができることでしょう。

おあとがよろしいようで。